久々の更新になります。Hiroです!
今回は今大学生の皆さん、もしくは2019年に大学生になる皆さんに向けて、オススメのスマホを紹介したいと思います!
オススメのスマホをご紹介する前に…僕の月々の携帯料金をご覧頂きたいと思います…!
こちらです!

どん、税込¥1,201になります!
大学生にとって、月々の携帯料金はなるべく抑えたいもの…そこでなるべく月々の支払いを減らしつつ、この時期一番オススメのスマホを、個人的なオススメ度で3つ紹介したいと思います!
(支払いを安くできる方法は、別の記事で紹介します!)
まず3位!
HUAWEI P20 lite
CPU | オクタコア2.36GHzx4+1.7GHzx4 Kirin 659 |
---|---|
RAM | 4GB |
ROM | 32GB (au版のHWV32だけ64GB) |
ディスプレイ | 5.84インチ |
解像度 | 2280×1080、19:9(ノッチ付き) |
カメラ | 1600万画素(F値2.2 / 1.12μm)+200万画素/前面1600万画素(F値2.0) |
電池容量 | 3000mAh |
サイズ | 148.6 × 71.2 × 7.4mm |
重さ | 145グラム |
コスパで選ぶなら、Huawei製のP20 liteがオススメです!
僕がサブで使っているスマホがこちらなんですが、カメラの画質やスペックも普通にSNSやゲームをする分には十分すぎる機能です。容量は32Gと少々少なめですが、別でmicroSDを購入すれば容量を追加することもできます!
大学生になって初めてのスマホ…必要十分なスペックを求める方にはオススメです。
Huawei製のスマホはDocomoなどで取り扱いがありますが、僕はLINEモバイルでの契約をオススメします!https://mobile.line.me/
格安SIMで月々の支払い額を抑える方法は別の記事で紹介します!
それでは続いて第2位!
OPPO R15 NEO
OPPO…あまり聞きなれないメーカーかもしれませんが、今年になって日本に進出した海外メーカーになります!
CPU | オクタコア1.8GHz SDM 450 | |
---|---|---|
RAM | 3GB | |
ROM | 64GB | |
ディスプレイ | 6.2インチ | |
解像度 | 1520×720、19:9(ノッチ付き) | |
カメラ | 1300万画素(F値2.2)+200万画素(F値2.4)/前面800万画素(F値2.2) | |
電池容量 | 4230mAh | |
サイズ | 156.2 x 75.6 x 8.2mm | |
重さ | 168グラム |
価格は3万円代なのに容量はなんと64Gもあり、処理速度もかなり早いスマホです。
有楽町の楽天モバイル店舗やビッグカメラなどでも店頭に置いてあるので、一度触ってみてはいかがでしょうか!
さて、いよいよ第1位!最近発売されたスペック・容量ともに優れたスマホを紹介します!
Huawei NOVA3
こちらもHUAWEI製のスマホになります。
CPU | オクタコア 2.36GHzx4+1.8GHz×4 HUAWEI Kirin 970 + i7 コプロセッサ |
---|---|
RAM | 4GB |
ROM | 128GB |
ディスプレイ | 6.3インチ |
解像度 | 2340×1080 19.5:9 |
背面カメラ | ダブルレンズ 1600万画素カラーセンサー(F値1.8) + 2400万画素モノクロセンサー(F値1.8) |
前面カメラ | ダブルレンズ 2400万画素 + 200万画素(F値2.0) |
電池容量 | 3750mAh |
サイズ | 157.0 x 73.7 x 7.3mm |
重さ | 166グラム |
容量は…なんと128G!!!
背面はダブルレンズとなっており、2400万画素の画像も撮影できてしまいます!